立春ルマンド珈琲
ろくろで挽きたての粘土状の時が一番大きくて出来上がりまでに1~2割小さくなります。
乾燥と2度の焼成で縮むので左が小さいのは伝わるでしょうか。
(今思ったのですが、珈琲の豆もろくろも挽くっていう同じ漢字~)
水分を含んでいる状態の時は、
凍り、割れる可能性があるので乾燥には気を遣う季節です。
陽に干せると一番良いのですが・・・・天草、雪ちらついてますが立春なんですね!
慎重に乾かして素焼きします!
明日に持ち越せず無くなりました。ルマンドとまらない。

ファン申請 |
||