あと2日間
ひょうたんころばし春窯めぐりは明日明後日の
あと2日となりました。
おかげさまでたくさんの器をお選びいただいて、
店に並ぶ器が少なくなっております。
昨晩窯出しした飯碗や一輪挿し、皿などがあります。
イベント終了後は制作のためにしばらく
天草手野の店を休む予定ですのでどうぞよろしくお願いいたします。
器の他にお求めになれるもの3種のご紹介と窯めぐりのチラシについて~
ひとつめ、今回は天草苓北で染物をされているMEGURIさんの
コースターやストール、アクセサリーを販売しております。
ふたつめ、昨年から販売中の壱岐の島せんぺい(みそ味・しょうが味)。
リピーターでおせんべいをお目当てに買いに来られるお客さまもいらして
おすすめした私としては嬉しく面白い出来事でした。
みっつめ、豆から挽いて珈琲を淹れるようになった南阿蘇珈琲さんの
ケニアのドリップパック、今年も市山くじらやパッケージでおいてます。
このイベントのチラシ制作で大変お世話になっているマル企画さん
は毎年ひょうたんころばしグッズを差し入れしてくださるのですが
玄関の小さい鯉のぼりや、今年は鈴のついた鯉のぼりの風鈴のようなもの
いただいたもの飾ってます。
器少なめですがこちらもご来窯の際にはお手に取られてみてください。
